相続
相続
円満な相続支援
相続は相続税対策をはじめ、様々な手続きが必要となります。
「相続が発生したけど何をすればいいのだろう」「必要書類って何だろう」と悩んでしまうことがあるのではないでしょうか。私達はわかりやすい説明を心掛け、お客様の手続き・申告までをサポートいたします。
- 相続税対策
- 現状の分析
- ご意向を反映したシミュレーション
- 戸籍謄本等収集お手続き
- 生前対策としての遺言書・後見人のお手続き
※一般社団法人和歌山相続センターがご相談等サポートいたします。
事業承継サポート
平成30年度税制改正において事業承継時の制度は大きく変わりました。適用される為には、認定経営革新等支援機関の指導・助言が必要になります。「子どもが会社を継ぎたくないと言っている」等の理由で、M&Aをご検討されている方も是非私達にお任せください。柔軟なご提案、そして実行と申告までサポートすることをお約束いたします。
相続税申告
全ての税理士事務所が相続税申告について熟知しているかと言えば、そうではありません。医師の分野でも専門診療科がある様に、税理士事務所の分野でも、所得税、法人税、消費税、相続税等、専門分野がある事をご存じでしょうか。
中小企業のお客様が多く、法人税及び消費税には精通しているが、相続税申告を一度も手掛けた事が無い、税理士事務所が数多く存在しています。
相続税申告時に一番重要なポイントは、「財産の評価」と言っても過言ではありません。現預金等は、どの税理士事務所に依頼しても同じ「財産の評価」になりますが、不動産等の「財産の評価」は同じではありません。
なぜなら、冒頭で記載した税理士事務所の専門性が大きく影響するからです。また、この「財産の評価」は相続税の納税額に直結しています。 相続税申告報酬は、各税理士事務所で自由に設定する事が可能です。非常に安価な相続税報酬を設定している税理士事務所も存在します。しかし、「財産の評価」によって必要以上の相続税を納税されている相続人が存在しているのも事実です。
適正な相続税申告報酬を頂き、適正な相続税を納税して頂く事が当事務所の方針です。
相続税申告に関しては、専門性が大きく影響します。数多くの相続税申告を手掛けた、当事務所をどうぞお気軽ご利用下さい。